jujuTakeshi Art Museum管理人です。
昨年の横浜山手『Azul e BrancO ~あお と しろ~』、今年の東京国際フォーラム展示会『jujuTakeshi HITOYASUMI ~ひとやすみ~』 で公開された作品の一部がネット販売開始されました。
![]() |
「SeaBassの波」 |
![]() |
「NIPPONMARUの見える場所」 |
![]() |
「ずっとこのまま」 |
![]() |
「夏の記憶」 |
こちらの作品は ジュジュタケシミュージアムショップ でお求めください。
jujuTakeshi Art Museum管理人です。
昨年の横浜山手『Azul e BrancO ~あお と しろ~』、今年の東京国際フォーラム展示会『jujuTakeshi HITOYASUMI ~ひとやすみ~』 で公開された作品の一部がネット販売開始されました。
![]() |
「SeaBassの波」 |
![]() |
「NIPPONMARUの見える場所」 |
![]() |
「ずっとこのまま」 |
![]() |
「夏の記憶」 |
こちらの作品は ジュジュタケシミュージアムショップ でお求めください。
jujuTakeshi Art Museum管理人です。
ジュジュさんからみなさんへお知らせが届きました。
Quoカード jujuTakeshiプロデュースのQuoカードが、神奈川県ご当地Quoカードとして今月 25日 より発売されます。
ボクラノウミ
利用可能額500円(希望小売価格¥530)は「ボクらの海」を横型にレイアウトしました。yokohama ~橋の見える場所~
利用可能額1000円(希望小売価格¥1.040)は「bay bridge I 」にIIの空気感をあわせた特別バージョンです。
25日以降にネット購入もできます。
QUOカード http://www.quocard.com
収益の一部をかながわ海岸美化財団に寄付、海岸美化に役立てられます。
是非ご購入して海岸美化にご協力お願い致します。
jujuTakeshi Art Museum管理人です。
2014年5月16日(金) ~ 6月2日(月) 東京国際フォーラム B棟 1階 フォーラム・アート・ショップ内ギャラリーにて開催されていた、『jujuTakeshi HITOYASUMI ~ひとやすみ~』と題した展示会は無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆様、まことにありがとうございました。
開催初日にはジュジュさんの親しいご友人や関係者の方をお招きしてレセプションが行われました。
その様子の一部も交えてフォトレポートでお届けします。
jujuTakeshi Art Museum 管理人から、みなさまにお知らせです!
東京国際フォーラム B棟 1階 フォーラム・アート・ショップ内ギャラリーにて開催されている『jujuTakeshi HITOYASUMI ~ひとやすみ~』ですが、明日5月31日(土)はジュジュさんがスタンバイしている特別な日になります。
ちなみにジュジュさんはお昼頃から17時くらいまで在廊される予定とのことです。
いよいよ今回の展示も6月2日(月)までとなりました。
これを機会にぜひおいでくださいませ。
一部迷われる方もいらっしゃるようなので、ギャラリーのある場所を現地マップでお知らせしておきます。
みなさまのお越しをお待ちしております。